HOME入会案内

          

「町屋の人形様めぐり」で有名な城下町村上では、行政に頼らず、市民自らの力でまちを活性化しようという挑戦が始まっています。市民の寄付をもとに基金を設立し、そこから伝統町屋の外観整備に対して補助金を交付するという、全国でも恐らく初めてのユニークな試み「むらかみ町屋再生プロジェクト」です。すでに、再生第一号の町屋も完成し、往時の輝きを取り戻しています。今回は、2004年6月の新潟まち遺産の会発足後、最初の主催シンポジウムとして、むらかみ町屋再生プロジェクト会長の吉川真嗣氏と設計を担当された小池昭雄氏をお呼びし、市民によるまちの活性化、町並みの再生について考えます。
プログラム
1. 報告「村上町屋の特徴について」
佐藤憲明
(新潟まち遺産の会会員、新潟大学都市計画研究室卒業生)
2. 基調講演1「むらかみ町屋再生プロジェクト」の意義と仕組み
吉川真嗣氏
(むらかみ町屋再生プロジェクト会長)
3. 基調講演2「町屋再生の技術的課題」
小池昭雄氏
(越後村上古建築研究会事務局・新潟県建築士会岩船支部長)
4. パネルディスカッション「市民による町並み再生の可能性と課題」
パネラー:吉川真嗣氏(前掲)
     小池昭雄氏(前掲)
     篠田昭氏(新潟市長)
     伊藤純一(新潟まち遺産の会世話人・建築家)
司  会:岡崎篤行(新潟まち遺産の会副代表・新潟大学助教授)
 
終了後、会費制の懇親会を催す予定です。どなたでもお気軽にご参加下さい。
新潟まち遺産の会
事務局 〒951-8066 新潟市東堀前通1-353(伊藤純一アトリエ内)
        Tel:025-228-2536 Fax:025-228-2537

 chanoma■machi-isan.sakura.ne.jp
(■を@に変更して下さい・迷惑メール防止のため)

 
 市民の力で再生された町屋第1号
 『早撰堂』(村上市大町)・
 上が再生前、下が再生後
協力:新潟大学都市計画研究室
後援:新潟市・越後村上古建築研究会・上古町まちづくり推進協議会・JIA(日本建築家協会)新潟クラブ・都市デザイン会議(新潟)・新潟県建築士会新潟支部・新潟市都市景観形成市民団体協議会・にいがた寺町からの会・新潟水辺の会・にいがたまちづくり学会・特定非営利活動法人(NPO)日本民家再生リサイクル協会・堀割再生物語プロジェクト実行委員会・まちづくり学校・むらかみ町屋再生プロジェクト

新潟まち遺産の会 会報 vol.1新潟まち遺産の会 会報 vol.2